2016.12 | | ハイブリッド?・ムクドリ? 2016年5月18日 高知県宿毛市
高知県宿毛市 平田 幸撮影 高知県宿毛市 木村 宏撮影 ハイブリッド・ムクドリ
この個体がハイブリッドかムクドリかを検討した。 画像17枚 |
2016.11 | | もどり交配 6月2日 巣立ち後 2016年6月2日 高知県宿毛市
高知県宿毛市 平田 幸撮影 ギンムクドリハイブリッド♂とムクドリ♀の繁殖・巣立ち後
巣立ち後翔
巣立った後の画像です。 画像6枚 |
2016.10 | | もどり交配 5月19日 飛翔 2016年5月19日 高知県宿毛市
高知県宿毛市 木村 宏撮影 ギンムクドリハイブリッド♂とムクドリ♀の繁殖・飛翔
飛翔
飛翔画像です。 画像8枚 |
2016.9 | | もどり交配 5月19日 巣立・幼鳥4 2016年5月19日 高知県宿毛市
高知県宿毛市 木村 宏撮影 ギンムクドリハイブリッド♂とムクドリ♀の繁殖巣立ち・幼鳥4
巣立ち・幼鳥4
4羽目が巣立ちました。 2014年は2羽、2015年は2羽だったが、今年2016年は4羽でした。 画像7枚 |
2016.8 | | もどり交配 5月19日 巣立・幼鳥3 2016年5月19日 高知県宿毛市
高知県宿毛市 木村 宏撮影 ギンムクドリハイブリッド♂とムクドリ♀の繁殖・巣立ち・幼鳥3
巣立ち・幼鳥3
3羽目が巣立ちました。 画像6枚 |
2016.7 | | もどり交配 5月19日 巣立・幼鳥2 2016年5月19日 高知県宿毛市
高知県宿毛市 木村 宏撮影 ギンムクドリハイブリッド♂とムクドリ♀の繁殖・巣立ち・幼鳥2
巣立ち・幼鳥2
2羽目が巣立ちました 。 画像12枚 |
2016.6 | | もどり交配 5月19日 巣立・幼鳥1 2016年5月19日 高知県宿毛市
高知県宿毛市 木村 宏撮影 ギンムクドリハイブリッド♂とムクドリ♀の繁殖・巣立ち・幼鳥1
巣立ち・幼鳥1
5月の19日までは幼鳥の姿は一度も見えなかったので、何羽巣立つか判らなかった。 時間系列で画像を示します。 画像15枚 |
2016.5 | | もどり交配 5月18日 餌 2016年5月18日 高知県宿毛市
高知県宿毛市 平田 幸撮影 高知県宿毛市 木村 宏撮影 ギンムクドリハイブリッド♂とムクドリ♀の繁殖・餌
餌
孵化直後は虫などの動物性の餌が多かったが、 後半は果物などの植物性やミミズなど。 画像7羽 |
2016.4 | | もどり交配 4月29日 孵化 2016年4月29日 高知県宿毛市
高知県宿毛市 平田 幸撮影 ギンムクドリハイブリッド♂とムクドリ♀の繁殖・孵化
孵化
4月29日に孵化しました。 小さな餌(虫)を運んでいました。 画像6枚 |
2016.2 | | もどり交配 4月14日 交尾 2016年4月14日 高知県宿毛市
高知県宿毛市 平田 幸撮影 ギンムクドリハイブリッド♂とムクドリ♀の繁殖・交尾
交尾
前回、ギンムクドリハイブリッド♂(個体AA)からは4羽が誕生した。 ギンムクドリハイブリッド♂(個体BB)は繁殖が確認できませんでした。
3月30日ペアができる。 4月9日、4月14日交尾撮影。 4月17日産卵(産卵から孵化12日間として) 4月29日孵化。 5月19日巣立ち。(孵化から巣立ちまで20日間) 画像8枚 |
2016.1 | | もどり交配 (3月、4月にハイブリッド♂・ムクドリ♀2個体の繁殖活動始まる。) 2016年3月25日〜4月9日 高知県宿毛市
高知県宿毛市 平田 幸撮影 ギンムクドリハイブリッド♂とムクドリ♀の繁殖活動2個体
巣材運び、交尾。 画像20枚
2016年の「もどり交配」の観察は3月末のペア誕生から5月19日の巣立ち、その後の様子までを、 毎日、平田 幸さんが観察された結果です。ありがとう。 |