4020 | | アカショウビン 2014年9月28日 高知県
高知県宿毛市 岡井義明撮影 アカショウビン、サシバ、トウネン、シロチドリ、ソリハシシギ、メダイチドリ、キアシシギ、オナガガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、コガモ
最近の野鳥です。 画像11枚 |
4019 | | ジュウイチ 2014年9月28日 香川県
香川県多度津町 掘金徳久・きよ子撮影 ジュウイチ
渡りで賑やかですね。 行きたいですが近くで立ち寄る鳥おみてます。 ツツドリ赤いのが居たようですが、確認出来ずでした。 桜に虫が居て鳥達がエサ場にしてます。 今度の休日は山へ行きます。 画像4枚 |
4018 | | ハチクマ 2014年9月21日 四国
高知県高知市 吉田直樹撮影 ハチクマ、ノスリ、オオタカ
四国の渡り。 21日の撮影分です。 画像7枚 |
4017 | | ハクセキレイの白化個体 2014年9月22日 愛媛県
愛媛県内子町 上石富一撮影 ハクセキレイの白化個体、タシギ、オオアカゲラ、クロツグミメス、キビタキ、ハチクマ、ムシクイ?、アカモズ
9月22日天気が悪く鷹の渡りを撮影できなかったので、今後の撮影のために林道の草刈をして山から下りながら撮影しました。 9月23日は、天気が良くて撮影できました。 ハチクマの渡りをねらいました。 画像10枚 |
4016 | | ハチクマ 2014年9月14日 四国
高知県高知市 吉田直樹撮影 ハチクマ、サシバ、オオタカ、センダイムシクイ
四国の渡り、今季も通っています。 まずは14日の分です。 画像6枚 |
4015 | | カラムクドリ♂ 2014年9月20日 高知県宿毛市
高知県宿毛市 平田 幸撮影 カラムクドリ、ギンムクドリハイブリッド、コムクドリ
20日、ムクドリの群れの中にカラムクドリ♂がいました。 画像6枚 |
4014 | | (公財)日本野鳥の会2015年卓上カレンダー 2014年9月
(公財)日本野鳥の会 発行・販売
(公財)日本野鳥の会2015年卓上カレンダーが発行されました。 画像2枚 |
4013 | | ブッポウソウ
東京都港区 長谷川厚志撮影 ブップソウ・ハチクマ・サシバ・イヌワシ・クマタカ・ノスリ・ホシガラス・アオバト・ハリオアマツバメ・ツミ
今年初の渡りに行ってきました。 画像18枚 |
4012 | | セッカ 2014年9月12日 香川県
香川県多度津町 掘金徳久・きよ子撮影 セッカ、ハマシギ
頭上で声わすれど姿が確認しにくいセッカがやつと見れました。 画像4枚 |
4011 | | オシドリ♂ 2014年9月15日 高知県
高知県宿毛市 岡井義明撮影 オシドリ、ホウロクシギ、チュウシャクシギ、ミユビシギ、アマツバメ
最近の野鳥です。 画像8枚 |
4010 | | サシバ 2014年9月13日 愛媛県
愛媛県宇和島市 平田智法氏撮影 サシバ
9/13午後から宇和島市でタカ張りしました。 新しいポイントですが生憎の曇天、時期もまだ早いと思っていたのですが、5羽ほどサシバを確認しました。 これは若い個体のようです。 画像3枚 |
4009 | | コムクドリ 2014年9月13日 高知県
高知県高知市 吉田直樹撮影 コムクドリ、アカアシシギ
最近ハヤブサの襲撃が多くなり田んぼの鳥たちに落ち着きがありません。 トウネンなどは車の中からなら全く警戒してなかったのに最近はすぐ逃げます。 画像2枚 |
4008 | | エリマキシギ 2014年9月11日 栃木県
埼玉県伊奈町 鈴木博志撮影 エリマキシギ、ミサゴ、キジ
今シ−ズンのシギチの渡りは近年になく不調です。 水の入った休耕田は皆無になってきています。 画像6枚 |
4007 | | チョウゲンボウ 2014年9月10日 高知県
高知県高知市 吉田直樹撮影 チョウゲンボウ
今日は、今季初のチョウゲンボウ。電柱からの飛び出しです。 ちなみに、昨年私は9月13日が初見でした。 画像1枚 |
4006 | | シマアジ 2014年9月8日 高知県
高知県高知市 吉田直樹撮影 シマアジ、コチドリ
昨日は、田んぼにシマアジ14羽が降りて羽を休めていました。 画像3枚 |
4005 | | エリマキシギ 2014年9月5日〜8日 岡山県
岡山県倉敷市 宮崎良久撮影 エリマキシギ、タカブシギ、アカエリヒレアシシギ、シロチドリ
ここのところ穏やかな天気が続いていますが、あいかわらずこちらのシギチはパッとしません。 画像6枚 |
4004 | | エリマキシギ 2014年9月5日、6日 香川県
香川県多度津町 掘金徳久・きよ子撮影 エリマキシギ、コアオアシシギ、クサシギ、タカブシギ
雨良く降りりますね少し。涼しくなりました渡りをみる楽しみが出来ます。レンズにはいりましたものです。 画像5枚 |
4003 | | ヨーロッパトウネン 2014年8月26日 高知県
高知県高知市 吉田直樹撮影 ヨーロッパトウネン
土佐の鳥です。 画像3枚 |
4002 | | オジロトウネン 2014年9月7日 高知県
高知県高知市 吉田直樹撮影 オジロトウネン
シギチもそこそこ入ってますが普通種ばかりで遠い・・・ そんな中、トウネンの群れの中にオジロトウネンが混ざってました。 画像1枚 |
4001 | | オシドリ 2014年9月6日、7日 高知県
高知県宿毛市 岡井義明撮影 オシドリ、クサシギ
最近の野鳥です。 画像2枚 |