160 | | カワウの雁行 2005年10月28日 宿毛市咸陽島公園 高知県宿毛市 木村 宏撮影 カワウの雁行 マガンの雁行を観察できない高知県で、宿毛市の咸陽島のカワウの雁行を撮影した。 画像6枚。 |
159 | | ジョウビタキ♀ 2005年10月22日 宿毛市池島 高知県宿毛市 木村 宏撮影 ジョウビタキ 毎年10月20日前後に庭先にやってくるジョウビタキです。お宅のお庭にも来ていますか。 画像4枚。 |
158 | | ノゴマ 2005年10月21日 四万十市 高知県宿毛市 岡井 義明氏撮影 ノゴマ、ノジコ、オオヨシキリ、ノビタキ 稀に秋の渡りの時期に会いますが、やっと撮らせてくれた。でも全身を見せて欲しかった。 画像4枚。 |
157 | | クロツグミ 2005年10月16日 愛媛県愛南町 高知県宿毛市 岡井 義明氏撮影 クロツグミ、マミジロ♀、オオルリ♀、サメビタキ、ハイタカ クロツグミのメスだと思いますが、幼鳥かも知れません。 画像5枚。 |
156 | | ケリ 2005年10月15日 幡多郡大方町 高知県宿毛市 木村 宏撮影 ケリ、シラサギ 大方の田圃に幡多郡では珍しいオオハシシギとケリが居るということででかけた。 画像2枚。 |
155 | | タカ柱 2005年10月9日 愛南町 高知県宿毛市 木村 宏撮影 タカ柱、オオルリ、エナガ、ヤマガラ、ツリガネニンジン 地元で20年以上続けているワシタカ調査に参加した。6名。 画像5枚。 |
154 | | チョウゲンボウ 2005年10月8日 四万十市 高知県宿毛市 岡井 義明氏撮影 チョウゲンボウ、ノビタキ、オオタカ幼鳥 10月8日に撮影した鳥です。 画像4枚。 |
153 | | マガモ♂♀ 2005年10月7日 四万十市 高知県宿毛市 岡井 義明氏撮影 マガモ♂♀、セイタカシギ、タシギ 10月7日に撮影した鳥です。 画像4枚。 |
152 | | ヒゲガビチョウ 2005年10月1日 宿毛市橋上町 高知県宿毛市 岡井 義明氏撮影 ヒゲガビチョウ、コガモ、ハクセキレイ、チョウゲンボウ 10月1日に撮影した鳥です。 画像4枚。 |
151 | | ノビタキ 2005年9月26日、28日 四万十市 高知県宿毛市 岡井 義明氏撮影 ノビタキ、チョウゲンボウ ノビタキ、チョウゲンボウの写真が撮れました。 画像2枚。 |
150 | | モズ 2005年9月23日 江ノ村 高知県宿毛市 岡井 義明氏撮影 モズ 昨日22日、江ノ村でチョウゲンボウを見ました。今日23日、江ノ村で見たモズ類の幼鳥です。 画像3枚。 |
149 | | ダイサギ 2005年9月23日 南国市 高知県高知市 吉田 直樹氏撮影 ダイサギ、チョウゲンボウ 今日も南国市の空港近くの田園地帯にシギチを捜しに行ってきました。休日ということもあり他にも2〜3人いました。 画像3枚。 |
148 | | アマサギ 2005年9月17日 南国市 高知県高知市 吉田 直樹氏撮影 アマサギ、エリマキシギ、オグロシギ、キアシシギ、トウネン、タシギ、ウスバキトンボ 9/17(土)に南国市にシギチを探しに行ってきました。 画像7枚。 |
147 | | クサシギ 2005年9月11日 宿毛市平田町 高知県宿毛市 岡井 義明氏撮影 クサシギ 今日はクサシギが見れました。エリマキシギ・ソリハシシギ・タカブシギ・イソシギ・トウネンはいましたが、サルハマシギは見れませんでした。 画像3枚。 |
146 | | サルハマシギ 2005年9月10日 宿毛市平田町 高知県宿毛市 岡井 義明氏、木村 宏撮影 サルハマシギ・タカブシギ・ソリハシシギ・エリマキシギ・トウネン 田圃にサルハマシギが入っていました。 画像6枚。 |
145 | | エリマキシギ 2005年9月8日 宿毛市平田町 高知県宿毛市 岡井 義明氏撮影 エリマキシギ、ソリハシシギ 台風後の田圃にシギが入っていました。 画像3枚。 |
144 | | ヒバリシギ 2005年8月31日 宿毛市平田町 高知県宿毛市 木村 宏撮影 ヒバリシギ・ウズラシギ・ソリハシシギ・トウネン・クロハラアジサシ・アオアシシギ・タカブシギ 渡りのシギチが多く見られました。13kmほど内陸に入った田圃一枚に多くのシギチが入っていました。 画像7枚。 |
143 | | クロハラアジサシ 2005年8月31日 宿毛市平田町 高知県宿毛市 岡井 義明氏撮影 クロハラアジサシ・タカブシギ・ソリハシシギ、ヒバリシギ、トウネン、ムナグロ、アオアシシギ 珍しく田圃にクロハラアジサシが降りました。午後もシギチが入りました。 画像7枚。 |
142 | | アオアシシギ 2005年8月28日 宿毛市平田町 高知県宿毛市 岡井 義明氏撮影 アオアシシギ、タカブシギ、コチドリ、トウネン、ムナグロ 近くの田圃にシギチが降りていました。 画像7枚。 |
141 | | ハヤブサ 2005年8月19日 宿毛湾・一島 高知県宿毛市 木村 宏撮影 ハヤブサ 大島の岸壁で一島の鳥を観察していると一番高い枝にハヤブサが止まっていた。なお、今日で3日もオオグンカンドリを確認していない。 画像6枚。 |