124 | ![]() | ハナゴイ 2013年8月18日 大月町 高知県高知市 吉田 直樹氏撮影 昨日18日は、大月町に潜りに行ってきました。 写真は、12cm(♂)ほどのハナゴイというとっても綺麗な魚で、♂の背鰭は大きくなってて赤く濃い模様がありますが、滅多に背鰭を開くことがありません。 数秒間でしたが、下に写ってる♀に対してディスプレイしてくれた瞬間です。 写真は今一つ・・・ |
124 | ![]() | コロダイ幼魚 2013年8月18日 大月町 高知県高知市 吉田 直樹氏撮影 コロダイ幼魚は成魚と全く違う魚に見えます。 |
124 | ![]() | クリーナーシュリンプ 2013年8月18日 大月町 高知県高知市 吉田 直樹氏撮影 クリーナーシュリンプは、岩の割れ目などに居て、魚が身体につく寄生虫などを食べてもらうために集まってきます。br> 名前の通り、クリーニングするエビの仲間です。br> 体が透明なので模様を浮かび上がらすように、あえてアンダー目に撮っています。 |
124 | ![]() | ニシキフウライウオ 2013年8月18日 大月町 高知県高知市 吉田 直樹氏撮影 ニシキフウライウオは、擬態の上手い魚で、黒っぽいウミシダに寄り添って身を隠しています。 |